「健康づくり」のために正しい知識を学びましょう!
正しく学びたい!多剤服用の問題について
「多剤併用・多剤服用」と、インターネットで検索すると、実に多くの医療機関や関係団体から、お薬の服用数抑制に関する啓発が行われていることが分かります。
悩んでいるその不調、実はお薬の副作用の可能性があるかもしれません。
さて、3月のフレトレ講座では、(地独)東京都健康長寿医療センター総合内科・高齢診療科部長 岩切理歌先生をお招きし、『高齢診療の現場から「お薬そんなに必要?」~ポリファーマシーを学ぶ~』と題して、お話をしていただきます。高齢診療をご専門に担当されている岩切先生ならではの知見をご教示いただけるものと思います。
多くの皆様のご視聴をお待ちしています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
講演タイトル:
高齢診療の現場から 「お薬そんなに必要?」 ~ポリファーマシーを学ぶ~
日時:
<リアルタイム配信> 令和5年3月31日(金) 13:30〜14:15
<録画配信> 令和5年4月1日(土)~4月8日(土)
場所: オンライン
講師: 岩切 理歌先生 (地独)東京都健康長寿医療センター総合内科・高齢診療科部長
ご経歴:
日本医科大学卒業。現在、東京都健康長寿医療センター総合内科・高齢診療科部長。
臓器別診療では解決しない老年症候群を診ることを目的とした高齢診療科の立ち上げに携わり、
内科外来、高齢診療科外来、ポリファーマシー外来を担当。
講座内容:
加齢とともに持病が増え、薬の数も増えていきます。多くの薬を内服する上で重要なことについてお話させていただきます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お気軽にお電話でご連絡ください
Access
ヘルスケア工房 フレトレセンター
住所 | 〒173-0014 東京都板橋区大山東町45-2 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-4405-0195 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 日,祝 |
事業内容 | 高齢者向け運動プログラム |
ヘルスケア工房FILTS
住所 | 〒173-0014 東京都板橋区大山東町46-8 エスタディア303 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-4405-1538 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 日,祝 (水・土曜日は不定休です) |
身体に不調を感じている方が身体を温めることでととのう感覚を得られるように医科学的根拠を持ち安全性も高い、遠赤外線の乾式を採用しています。心身へリラクゼーションをお届けできるように、その日の体調やお好みはきちんと把握した上でぴったりのプランを最寄りの駅からほど近い場所でご提案します。
お気軽にお電話でご連絡ください
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
関連記事
Related
-
2023.02.20全身を温め血行促進することで気持ちのよい汗を出して健康へ | 板橋のサウナなら心地よさを味わえるヘルスケア工房FILTS
-
2023.07.31個室の低温サウナで健康増進|東京の低温サウナならヘルスケア工房FILTS
-
2023.02.20不眠による疲労が蓄積している場合もリラックス | 板橋のサウナなら心地よさを味わえるヘルスケア工房FILTS
-
2023.02.20全身を芯から温めることで蓄積した疲労をリフレッシュ | 板橋のサウナなら心地よさを味わえるヘルスケア工房FILTS
-
2023.02.20生活の乱れや蓄積した疲労による肌荒れを改善へと導きます | 板橋のサウナなら心地よさを味わえるヘルスケア工房FILTS
-
2023.02.20全身を温めて体内の働きを活発化することで長引く便秘を軽減 | 板橋のサウナなら心地よさを味わえるヘルスケア工房FILTS
-
2023.02.20お着替えの用意があるため手ぶらで気軽にご利用いただけます | 板橋のサウナなら心地よさを味わえるヘルスケア工房FILTS
-
2023.02.20板橋のサウナならヘルスケア工房FILTS
-
2023.02.20身体の冷えや血行不良を改善を目指す方に最適なコースをご用意 | 板橋のサウナなら心地よさを味わえるヘルスケア工房FILTS